日本史 の話。

今年は地歴は使わないで済んだのですが、来年の試験で狙っている大学では地歴が必要になりそうなんですよ。

しょうがないので、日本史を初めて、大学の傾向を見てみたところ、
近現代の経済が頻出
という感じなのですね。

と、言うことで、7andYで、本を注文。



ちょっとこの本の評判を知るためにリンクを張った訳では…

概説日本経済史 近現代



さて。
この前は物部守屋な話に触れましたが、今日やった分野は、旧石器時代縄文時代
これまた、わかりづらいのなんのって…

証拠があるなら、見せてみろ

と言ってみたいような記述ばかり…